友達との遊びや飲み会の後など疲れて帰宅すると、どうしてもそのままベットに入って眠ってしまいたくなります。
起きたらシャワー浴びればいいか、なんて思ってしまいます。
でもメイクや汗そのままにしてしまうと顔ダニの繁殖の温床になってしまいます。
どんなに疲れていても洗顔だけはしっかりやります!
そのほかのケアは時間があるときに回します。
オイルクレンジングでリンパの流れを意識しながら、丁寧にメイクを落とし、その後洗顔フォームで残ったオイルなどを洗い流します。
それだけやったら寝ます。
そして少し余裕があるときは化粧水と乳液がオールインワンになっているものを塗り込んで寝ます。
疲れている時もしっかりメイクを落とすのは絶対やります。
そして余裕があるときに化粧水を塗ったり、パックをしたり、乳液を塗ります。
そのときはリンパのマッサージを丹念にします。
眉頭から眉をなぞり耳の裏まで円を描くようにマッサージしていきます。
そのとき頭の中で顔の老廃物が流れていく映像をイメージします。
それをやることで翌朝の化粧ノリが格段によくなります。
ぷるぷるお肌の秘訣!
女性である以上いつまでも美しくありたいですよね。
特にお肌がきれいだと実年齢よりも若くみえます。
そこで私が気を付けているのが、「保湿」。
入浴後や洗顔後にはすぐにたっぷりの化粧水で保湿してあげます。
それも30秒以内!タオルで顔を拭いた直後から乾燥は始まっているんです!
なので1秒でも早くお肌を潤してあげることが大切です。
本当は30秒~なんて悠長なことは言ってられません。
時間が経てば経つほど潤いは逃げてしまいます!
化粧水のあとは乳液や美容液、クリームでなどでしっかり蓋をします。
これでお肌のケアはバッチリ~と安心してはいけません!
年齢が出るのは顔だけではありませんよ。
人が良く見ているのは、「手」そして「首」。
この二か所もしっかりケアしてください。
私の場合、手と首のお手入れは顔に化粧水を塗ったりした時に合わせて行います。
あとは、週1回のボディースクラブ欠かしません。
お風呂に入って柔らかくなったお肌の古い角質をとることで化粧水や美容液などの入りがよくなります。
ゴワゴワお肌は女性らしくありませんから・・・。
ボディースクラブで全身ツルツルになった後はボディークリームなどで、全身保湿も忘れないでください。
とにかくお肌に潤いを与えること!大切です。
顔の筋肉も鍛えることができる
顔には30種類以上の筋肉があって、それらが相互に作用しあって、わたしたちの複雑な表情をつくっています。
この顔筋を鍛えてあげると、顔の表情がゆたかになって、魅力的な顔になります。
からだだけでなく、顔の筋肉も鍛えることができるんです。
実際どうやるかですが、たとえば、うーと言ってくちびるをつきだしたり、舌を思い切りだしたり。
そして、わたしがひそかに取り入れてるのは、ザキヤマのあごの顔真似です。
いーと言って、あごを左右にひろげます。
これらのトレーニングで口角もあがるし、ほうれい線もうすくなります。
それから、いつやるか、ですが、一日一回と言わず、レンジでチンしているあいだとか、パソコンを立ち上げているあいだとか、あとわたしは、信号待ちや踏切待ちのときも、見られない程度にやっています。
そうすると、一日に何回もトレーニングすることができて、効果も出やすいです。
自分の顔も表情も、自分でみがきあげることが可能です。
みなさんも、待ち時間を使って、試してみてください。